yamachan

Yacht

2025/08/20 松前港

江差港を4:00に出航、松前港に11:40に到着。天気は曇り、予報通りうねり高く風はアビーム6m/s前後でメインセをール2ポイントリーフ(縮帆)で問題はなかったのですが、逆潮3kts。対馬暖流の分流が北上しているようで、大きく西側に大回りし...
Yacht

2025/08/19 江差港(2)

江差港2日目です。前線通過で荒れる予報なので出航できませんでした。朝は穏やかな雨でしたが、予報通り9時半頃から急に風が上がり15m/sオーバー、雨も激しく降りました。江差も土砂崩れ警報が出ていました。明日は出航したいですね。夕方、雨も上がっ...
Yacht

2025/08/18 江差港

ローソク岩に安航を祈り、5:00に瀬棚港を出航。江差港に12:15到着しました。天気は晴れ、波が悪くローリングに耐えながらの42海里、7時間半の航海でした。若干の連れ潮で風は3〜5m/sと穏やかでしたが、出航直後のうねりは2m程あり揺れが酷...
Yacht

2025/08/17 瀬棚港(2)

瀬棚港2日目です。朝から増しもやいを取り強風対策。寒冷前線の通過により10時頃から3時間は台風並みの暴風雨でした。昼過ぎには雨もやみ風も7m/s程度には落ちましたが、風向きが変わり波とうねりが入りだしたので係留場所を移動。ようやく静かになり...
Yacht

2025/08/16 瀬棚港

昼から風が上がる予報だったので寿都港を4:00に出航、瀬棚(せたな)港に11:00到着。日の出が4:46と日が短くなってきました。天気は快晴、前半は穏やかでしたが後半はうねりが高くなりローリングに苦しめられまし。逆潮1〜1.5ktsで快適な...
Yacht

2025/08/15 寿都港

岩内港を4:20に出航し、寿都(すっつ)港に8:20に到着。当初は瀬棚港まで行く予定でしたが予報より風が上がり向風8〜10m/s、うねりも2m程と高く早々に断念し近くの寿都港に避難しました。15海里3時間の厳しい航海でした。寿都港はうねりも...
Yacht

2025/08/14 岩内港

羊蹄山など陸地の地形の関係と思いますが、南側の寿都(すっつ)港は風が強い予報でしたので風が弱い岩内港に向かいました。5:10に珊内漁港を出航して岩内港に8:10に到着。薄曇りで肌寒い。始め4m/s、途中から7m/sに上がりクローズホールド(...
Yacht

2025/08/13 珊内漁港

新日本海フェリーと入れ替わりで小樽を5:00に出航し、積丹半島を回り込んで珊内(さんない)漁港に12:20に到着しました、40海里7時間少々の航海でした。天気は晴れ、前半南風が3〜5m/s後半は北東の風2m/s、潮は神威岬を回るまで連潮の0...
Yacht

2025/08/12 小樽港(2)

小樽港2日目です。朝からエンジンオイルの交換をして、自転車で小樽観光。小樽港に海王丸が停泊、調べたら14:00出航、お昼ご飯を食べてマリーナに戻り海王丸の見送りにUW旗(安航を祈る)揚げて行きました。明日は積丹半島を回り込んで川白漁港に向か...
Yacht

2025/08/11 小樽港

岩老漁港を5:10に出航し、小樽港の小樽港マリーナに12:10に到着しました、40海里7時間の航海でした。天気は晴れ、南風が2〜3m/s潮は若干の逆潮でした。機走でしたが快適でした。到着後、マリーナの前の巨大なスーパービバホームとイオンで買...