郷ノ浦港5日目です。今日も風が強い予報で出航できそうにありません。朝からにっぽん丸が入港してきました。入港を見てから鬼の足跡という観光地に行きました。

昨日入港の話を聞いて帆船の日本丸と思っていましたが客船の方でした。にっぼん丸は2026年5月10日に引退する予定らしく、お目にかかるのは最後かもしれません。Compania2と同じカラーリングです、エレガンスですね。


ハンバーグ定食。昭和のいい雰囲気の喫茶軽食屋でした。

にっぽん丸とツーショット(左端、見えるかな)


天然記念物、アコウの大木です。亜熱帯系の高木でここが北限のようです。



鬼の足跡です。写真では伝わらないですが縦穴(足跡)は深く大迫力でした、穴の上も歩くことができます。柵もなくびびりました。おすすめです。

早く帰って来たのでスーパーで海鮮買って一人宴会です。酒は壱岐の麦焼酎です。

太鼓の音がするので外に出たらにっぽん丸が出航するところでした。太鼓の音に感動。

5:35日没です。なんでこんなに綺麗なのしょうね。



コメント