八戸で2泊する予定でしたが、青森-函館ヨットレースがあり函館の泊地が混みそうなので予定を切り上げホテルからヨットに戻り、7:30に出航し六ケ所村の泊港に向かいました。八戸では係留場所の管理をされているMさんより連絡をいただき貴重な情報をお聞きしました。海上は東風7m/sのやや強めの風で波も高く快適ではなかったですが、アビームの風で帆走して15:30に到着。漁船溜まりとは別区画に係留しましたが、広く他に船はなく、夕方イカ釣り船の荷揚げの入港で多少引波は入りましたが岸壁も低く快適な係留場所です。2kmほど先に町営の入浴施設があり自転車で行きましたが村外300円と格安てサウナも完備。スーパーもあり、泊地としていいところです。明日は本州最後の港、下風呂に向かいます、温泉があるそうで楽しみです。




コメント