2025/09/01 小木港

Yacht

Overnightの明けの朝日はホッとします。二転三転しましたが、佐渡ヶ島の小木港に入港しました。たらい船で有名なところです。昨夜から風も波も潮もほぼ変わらず安定した航海でした。イカ釣り船が篝火焚いて3〜4隻見かけましたが近くに船と遭遇しませんでした。佐渡ヶ島近くになって真正面からの南西の風が7m/sに上がり3時間ほど苦しめられましたが入港前には収まり13:15無事到着。200海里、33時間のロング航海となりました。出航した青森とは気候が違う南洋の海に来たように蒸し暑くびっくりです。明日も小木港に滞在する予定です。

いい雲です。

岸壁のどこにも看板はないようですが海の駅。たらい船の方が来られて申請書を提出しました、無料です。近くの小木温泉かもめ荘で温泉に入り、スーパー たんぽぽでお刺身と氷を買ってヨットに帰りました。

無性にソーメンが食べたくなって、茹でました。ヨットでは氷と水を大量に使うソーメンは贅沢品です。久しぶりに氷があるので水割りが進みます。

コメント