網走港2日目です。今日は綺麗な朝焼けでした、ちょと突き出ているのは網走港の入口にある帽子岩、網走港の目印です。朝から自転車であちこち観光して、スーパーで買出ししてヨットに戻りました。30kmは走りました。今日は蒸し暑かったので道の駅で冷えた流氷ドラフト網走ビール買って飲み生き帰りました。明日は稚内港に向かいます。

/ 能取岬灯台、美しい。自転車で12km走ってきた甲斐がありました。

/ 堺雅人さん主演の南極料理人のロケ地だったようです。

/ 博物館網走監獄です。博物館になってました、40年前はレンガの壁しかなかった気がします。ゴールデンカムイ好きとすれば外せない観光地です。






/ 博物館としていろいろ凝った展示でした。1984年まで実際に使われていた木製監獄は見応えありました。焼失した前の監獄も再現されていました。

/ キンキンに冷えていて、たまりません。

/ フェ.デ.ラ.ルミエール のNさん。夏は網走港に係留されているようですが、今日は宇登呂港へお出かけです。9年間毎年北海道と沖縄を往復してほぼヨットで生活されているとのこと、流石です。お話し沁みます、ワインありがとうごさいました。

/ ときわ湯です。レトロな銭湯ですが温めのお湯が気持ち良かった。いつまでも営業していただきたいと願ってます。


/ 今日は一人ジンギスカンです。今日いただいたワインが進みます。
コメント