2025/07/27 根室港

Yacht

霧多布港を4:00に出航、根室港に13:30に到着。今日も小雨、霧の中の出航となりました。港を出航してすぐにラッコを見ることができました。海上は波なくほぼ無風、納沙布岬の近くまで逆流1kts前後、少しエンジンの回転数を上げて機走しました。途中から雨は本降りになりましたが納沙布岬を越えると雨も止み霧も晴れました。50海里9時間半の航海でした。明日は羅臼に向かいます、国境に近い航行となります。

/ 国境の海を航行するので日の丸を揚げました。
/ スマホのnew pecとレーダーでの航行となります。出航時の漁船以外に船とは遭遇しませんでしたが、港を出航して納沙布岬沖でラッコ3.4匹と遭遇しました。
/ 事前に登録した航路を補正しながら基本的に自動運転となります。便利になりました。Raymarineのおかげです。中間線や国境は海図には記載されていません。
/ 納沙布岬と貝殻島の間の航行可能な幅は約400m程度です。通過するタイミングで霧が薄くなったので、かろうじて納沙布岬は目視できました。
/ 根室港です。港の防波堤になっている弁天島に赤い祠の神社があります。大きな港ですが漁船も少なく、のんびりした静かな港です。一番お風呂に近い場所に係留したので、徒歩3分で町営みなと湯、お風呂とサウナでさっぱりしました。

コメント